4月19日(水)に遠別農業高等学校の農業と環境の授業で水稲の播種を行いました。
1年生は入学して初めての実習だったので緊張している様子でしたが順調に進み、各グループで協力し苗箱300個に播種しました。苗は発芽機の中で2日間芽出しをした後、ビニールハウスに入れて30日間育苗します。今後は定植から収穫までの流れについて実習を通して学んでいきます。 (文:滝澤)
認証登録証明書はこちらからご覧いただけます。
⇒ ASIAGAP認定登録証明書
北海道立学校ふるさと応援事業
学校閉庁日についてはこちらから!
→ 学校閉庁日リーフレット
生徒心得についてはこちらから!
→生徒心得(R7-).pdf
生徒・保護者の皆様へ
・北海道教育委員会から「病気療養中等の高校に対する教育保障」についてお知らせ
→「入院・自宅療養中等の高校生の学びを支援します!」
このホームページの情報及び著作権は、
北海道遠別農業高等学校 に帰属します。
このホームページ上のすべての
情報を無断で転載することを禁じます。
北海道遠別農業高等学校
(C)Copyright,2015-2023
Hokkaido
Embetsu Agricultural
High School